キレンジャク

キレンジャクの次列風切の先に付いてる赤い飾りはろう物質だそうです。
写真を良く見ると、赤い飾りは付いていない子や少ない子もいました。
キレンジャク_f0053272_11113112.jpg




赤い飾りと、冠羽を立てた時によく見えるこの過眼線に魅力がありますね♪
キレンジャク_f0053272_1054913.jpg




最短で撮れた中の、左向きのをもう1枚。クリックで拡大します。
キレンジャク_f0053272_1012497.jpg





キレンジャク_f0053272_10142354.jpg




キレンジャクの採餌。
キレンジャク_f0053272_10182642.jpg




キレンジャク_f0053272_1019546.jpg




キレンジャク_f0053272_10254643.jpg




キレンジャク_f0053272_10272124.jpg




キレンジャク_f0053272_10285927.jpg




キレンジャク_f0053272_10307100.jpg




キレンジャク_f0053272_1030483.jpg




初列風切の先が綺麗な黄色の個体は赤い飾りも沢山付いているようでした。
キレンジャク_f0053272_10304746.jpg




キレンジャク_f0053272_1033209.jpg




キレンジャク_f0053272_10343818.jpg



食べた後は・・・「ん~・・・・」
キレンジャク_f0053272_10351524.jpg



これ、撮ってみたかったのです^^;
キレンジャク_f0053272_10365684.jpg




なが~いのも
キレンジャク_f0053272_1233674.jpg

沢山貼り過ぎましたが最後まで見て下さった方、ありがとうございました~<(_ _)>

by youkmy | 2009-03-24 08:05 | キレンジャク