ナベヅル
いつものコースを巡回中に、大きな黒いサギのような鳥さんを見つけました。
車を止めて双眼鏡で見ると、ツルっぽい!
エッ!!何だろう??確かクロサギは全体が黒かったような?頭部には小さく黒いところがあって首は白い。
ひょっとしてナベヅル?(その時点では確信なし)、こんな所でまさか?まさか?そのまさかは本当でした。
県内でのナベヅルは初認のようです。
残念ながら連絡出来たお二人と私の三人だけが見ることができただけで今朝は南へ渡って行ったようです。
南にお住まいの方田圃を見てください、ひょっとして大きなナベヅルを見ることが出来るかも知れません。
初めて見る鳥さんに、久しぶりに興奮しました♪
三羽が頭を上げて並んだのはすくなかったです、大きな鳥さんなのでクリックして見て下さいね。









頭の黒いところに赤が少し混じっています、下を向いた時は良く見えましが分かり難いです。
立派な尾羽は黒くて美しかったです。

見つけた直後、三羽でさかんに稲を啄んでいる時アオサギが物珍しそうに覗きこんでいました。(拡大しません)

by youkmy | 2010-11-05 10:54 | ナベヅル