アメリカウズラシギ
久しぶりに休耕田へ行きました。
シギチが居そうな休耕田にはサギさえ居らず、上空にはオオタカが旋回しながら空高く舞い上がりました。
皆逃げた後だった様です。
数日前に珍しいシギがいると教えて頂きましたが気づいた時は既に遅し、それでもと別の休耕田へ行きました。
知った方が何か撮っているので近くまで行くとアメリカウズラシギが居るとのこと。
あそこに居るよと教えてもらっても見つけにくい地味な鳥さんでした。
記念写真はなんとか撮れました、ありがとうございました。

普通のウズラシギも未見ですが、非常に見つけにくい鳥さん。
此方に気づいても逃げませんが、スッキリした所へ出てきません。
晴天のせいか中瞼(?)が少し下がったままでした。

胸の縦斑が腹部の白とはっきり分かれているのが特徴だそうで、見えるまで粘りました(笑)。


最初の休耕田、車から出たときは遥か上空にいたお腹がポッチャリのオオタカ。
一応シャッター切ってみました。

by youkmy | 2013-09-20 14:30 | アメリカウズラシギ