高原の鳥さん Ⅰ セッカ
とうとうこちらも梅雨入りしました。
先日高原の鳥さんを見に行ってきました、予想に反して気温も丁度良く適度に風もあり爽やかでした。
途中から雲行きが怪しくなり暗くなったものの雨は降らず良かったです。
お目当ての鳥さんは居なかったのですが、定番のコヨシキリ、ノビタキ、ホオアカ。
そしていつも声だけのセッカが沢山いて、何とかカメラに収められたのが一番嬉しかったです(^^♪
広大な草原にあちこちで「ヒッ ヒッ ヒッ」と鳴きながら飛びチャッチャッチャッと急降下して草むらに入るのを目を凝らして降りた先を見届けます。
潜ってしまうと何処か分からないのですが、何度目かに降りた先で草に止まっているのが見えました(^_^)v
全て拡大します。


やっと白いお腹が見えました。
見たかった口角の黒いセッカは初なので、ここぞとばかりにシャッター切り過ぎました(^^;
雄なのでしょうか?


白いお腹が見えた時一番沢山シャッター切りました。



こちらを見ていましたが結構な時間この草に止まっていてくれました。

ヒッ!

ヒッ!

ヒッ!

ヒッ!トリッキーな飛びかたで山バックはお手上げです。

最初に見つけたセッカです。
遠くて全長12,5cmのセッカを手持ちでは無理かと思いましたが、何とかセッカ止まりの可愛いのも撮れました。
ピン甘ですが...。

by youkmy | 2015-06-09 10:27 | セッカ