サンコウチョウ いろいろ
雨のお蔭で画像の整理が少し進みました。
今年はサンコウチョウが多いと聞きます、昨年は整理できず残してしまいました。
昨年は昨年と言うことで(サンコウチョウがいなくなった時の為に残して)、今年の分は今年にとサンコウチョウに感謝して沢山投稿しています。
飽きていない方はどうぞご覧くださいませm(__)m
全て拡大します。

立て位置グリップを購入しましたが、バッテリーを抜いても結構重く横から立てに換えた時ファインダーの位置がつかみ難くいし、
咄嗟に飛びだすと何処へ行ったか分からなくなります。
購入にあたり、ご教示頂いた方は元々組み込まれている最高級の機材をお使いですが、立て位置はお使いになられないとか、ごもっともです。
この二枚は尾羽が切れると思い横のまま斜めに撮りました(^^;

カメラだけで立て位置の練習した方が良いですね。

高さ調整は足腰でしているのでカメラを持つ手は下がったり上がったりしますが便利です(笑)


















低木の隙間から覗き見、

今度は覗かれ。









拙作を最後まで見てくださった方、ありがとうございました!m(__)mm(__)m

by youkmy | 2015-07-09 11:28 | サンコウチョウ