サンコウチョウ 幼鳥 Ⅰ
巣立ち後3週間前後(たぶん)の数日分のサンコウチョウの幼鳥。
小さくて尾羽もまともになかった雛達は親と変わりないくらい大きくなっていました。
それでも、まだ自分で餌は捕れない様で親について回りおねだりしています。
整理が進まなくそのままになっていた画像です....ノートリで全て拡大します。



一緒にいたお母さん。


別の日別の場所で別の鳥さんを撮っていた時、
目の前に何か止まったのでレンズを向けると幼鳥さん、この時は一羽だけでした。


これも別の日。

虫を捕ってきました。

お父さんは尾羽が抜け頭は換羽が始まり白い羽鞘をつけています。


喉の辺りもチクチクしそうな羽鞘がついてさぞかし痒いことしょうね。

トリミング


↑をトリミング、嘴がいくらか青い様に見えます。

by youkmy | 2015-08-13 12:01 | サンコウチョウ