アメリカウズラシギ

稲刈りが進み休耕田の水はすっかり干上がり、またノビタキを撮りに行きました。
ノビタキを撮っている時、近くに居た方から連絡を頂きアメリカウズラシギを観察できました。
連絡ありがとうございました。

何かに驚き3羽が飛び立ちましたが確認できたのは嘴の長いタシギ2羽。
いったん飛び出しすぐ戻っていたようです。
渡来したばかりで疲れているのか雑草の中で眠そうにしています。
全て拡大します。
アメリカウズラシギ_f0053272_11104030.jpg








アメリカウズラシギ_f0053272_1111753.jpg





アメリカウズラシギ_f0053272_11112345.jpg





アメリカウズラシギ_f0053272_11114183.jpg





アメリカウズラシギ_f0053272_11115667.jpg




後ろに鳥影。
アメリカウズラシギ_f0053272_1112156.jpg




タシギも戻っています。
アメリカウズラシギ_f0053272_11124414.jpg





アメリカウズラシギ_f0053272_11125866.jpg





アメリカウズラシギ_f0053272_1113159.jpg





アメリカウズラシギ_f0053272_1114656.jpg





アメリカウズラシギ_f0053272_11142892.jpg





アメリカウズラシギ_f0053272_11144462.jpg





アメリカウズラシギ_f0053272_11145995.jpg





アメリカウズラシギ_f0053272_11151894.jpg





アメリカウズラシギ_f0053272_11153447.jpg





アメリカウズラシギ_f0053272_111551100.jpg





アメリカウズラシギ_f0053272_1116977.jpg





アメリカウズラシギ_f0053272_11162127.jpg

by youkmy | 2015-10-13 11:19 | アメリカウズラシギ