メジロガモ?かも?
珍鳥、迷鳥のメジロガモ?らしき野鳥がいると連絡を頂き走りました(笑)。
10分余りで着いて探したもののチョコレート色(赤褐色)で白目の鳥さんは見当たりません。
あれかな~?なんて撮ったのがこの方、このカメラでは目が金色に見えます。
ネットで拝見していても結構金色(黄色)が多く白く写っているのは少数でした、体色が反射しているのでしょうか?
後でアカハジロとの交雑種かも知れないとのこと、それでも県内お初らしいです。
連絡頂き感謝です、ありがとうございました。
寝ている様でも目は明いています.....全て拡大します。

後頭部に少し緑がかった部分があり、それがアカハジロとメジロガモの交雑種の特徴だそうです。

カキカキした時にチラリと見えた嘴基部の小さな白斑、メジロガモの特徴のひとつですね。


by youkmy | 2016-02-08 07:30 | メジロガモ