サンコウチョウ 若
8月~7月のサンコウチョウの若~雛へと遡って....
この夏は巣立ちの雛に彼方此方で会えました。
最後の若は一羽だけ、親や兄弟は旅立ったのでしょう。
鳴きもせず目線に止まった若です、嘴の先と付け根が白っぽいです。
全て拡大します。

こちらは別の場所で見つけた巣立ちして数日経過?の4羽の雛、左上に一羽います。

上の子のお父さんは尾羽が一本。


この子は巣立ちして日が経っているようです、このこのお父さんは

?

尾羽は2本ありました。

こちらは偶然お会いして「巣立ちましたよ」と案内して頂いた場所。ありがとうございましたm(__)m
巣立って3日程だそうですが高い木立にいるので鳴き声は聞こえるものの撮影は困難でした。
親の左で葉が被っています。

高い暗いで苦労しましたね。

ここのお父さんも尾羽は1本。







こちらは多分お母さん。
尾羽がほとんど無く、3羽が固まっているので巣立ち日だったかも知れません。
沢山撮らせてもらいましたが整理できたのはこの一枚のみ。

このお母さんは、この少し前にメジロを見つけ飛び掛っていきました。




by youkmy | 2016-09-02 09:34 | サンコウチョウ