渡りのキビタキ オオルリ

渡りの季節ですが小鳥達はちょっと少なめ。
台風の通過で沢山の小鳥を期待していますが果たして?

キビタキ幼鳥(多分)は4羽ほど、オオルリも幼鳥が一羽、エゾビタキは成鳥と幼鳥2羽観察できました。
全て拡大します。
渡りのキビタキ オオルリ_f0053272_912185.jpg








渡りのキビタキ オオルリ_f0053272_9174076.jpg





この奥には小鳥達がいっぱい飛び交いますがよく見えません。
渡りのキビタキ オオルリ_f0053272_919896.jpg






騒いでいた時飛び出して来たのはキビタキ。
渡りのキビタキ オオルリ_f0053272_9215547.jpg





下3枚は違うかな?
渡りのキビタキ オオルリ_f0053272_9223192.jpg





渡りのキビタキ オオルリ_f0053272_9235638.jpg






渡りのキビタキ オオルリ_f0053272_9241360.jpg






渡りのキビタキ オオルリ_f0053272_9165387.jpg





渡りのキビタキ オオルリ_f0053272_913226.jpg





チラッと見えたオオルリ幼鳥。
渡りのキビタキ オオルリ_f0053272_9154849.jpg






エゾビタキは相変わらず高いところ。
渡りのキビタキ オオルリ_f0053272_9131987.jpg

by youkmy | 2016-10-06 09:33 | キビタキ